concept
1998年、益子の里で静かに生を受けたstarnet。
身の回りにあるもの、手の届く範囲で、心地よく暮らす。
日々の営みの中にある、
食べるもの、使うもの、そして身に纏うもの。
身体の声、自然の廻り、
人々の重ねた知恵と記憶に耳を傾け
今ここにある恵みを戴いて
身の回りのもの全てに感謝を。
いま、繋がる手から生まれるものを。
昨日に続く朝がいつも新鮮であるように
今日も須田ヶ池のほとりで、
starnetは新しい朝を迎えています。
.
半夏生
本日7月より営業時間を
Open 11:00 a.m
Close 05:00 p.m
* Last Order 04:30 p.m
とさせていただきます。
但し、7月9日(Sat.)~24日(Sun.)の伍竹庵さんの企画展中は、従来通り06:00 p.m Closeになります。
お越しの際にはご注意いただけますと幸いです。
店内を涼しくし、爽やかなお飲み物をご用意して皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
.
菖蒲華さく
雨が降り続ける頃を感じるまもなく、夏を迎えました。
6月26日までのギャラリーでのキマノ陶器 展にお越しくださり、ご覧いただきありがとうございました。
鬱々しそうな梅雨の季節も晴れやかになるような絵付けが加わった器。
過ごされた土地で育まれたおおらかに受け止められる器。
それぞれの方に選ばれて手渡されるたびに私たちも嬉しくおもいました。
一部の作品はストアに引き続き並べられています。
ぜひご覧ください。
また此処から先にあるもの。
キマノ陶器さんがこれから向かれる方もたのしみです。
@kimanotoki
.
.
starnet
栃木県芳賀郡益子町益子3278-1
regular holiday : 木曜日
tel : 0285-72-9661
mail : starnet@starnet-bkds.com
.
ギャラリーでの
キマノ陶器 展
@kimanotoki
最初の週末、木間さんがいらしてくださり、ご覧いただきありがとうございました。
沖縄の伝統と益子の伝統に傾けられた方が新しくこの土地で育まれる形
暮らしに御心を添えられる器
今展のために作られたものもございます。
ご覧いただけましたら幸いです。
.
.
starnet
栃木県芳賀郡益子町益子3278-1
regular holiday : 木曜日
tel : 0285-72-9661
mail : starnet@starnet-bkds.com